横山さん実例:50代 男性

腰が痛くて、20日間 お仕事ができなくて、苦しんでいた、病院も行ったが、特にやれることなく、安静と言う事で、自営業(大工さん)なので、働かない事には収入が無いです。

とにかく近くに 楽や鍼灸整骨整体治療院に来てみよと、治療が終わって、痛みがかなり軽くなってけど、また 痛かったので、「また電話するよ!」と一声かけて、帰ってきた。次の日は夢見たいです。 妻の支えが無かったら、歩けなかったのが、歩ける、 妻と一緒に行くつもりが、一人で歩けるようになった。  診療時間を待ち遠しくて、さっさと電話入れて、治療受けられました、  僅か3回で、お仕事を3週間ぶりに復帰出来るようになった。ホットしました! 「先生!神様だ!」・・・・・

 実例 20代 女性   

私は腰痛で、楽や鍼灸整骨整体治療院に来たが、腰痛が 軽くなり、完治になる時「、他の気になるところは」聞かれて、「頭痛もちです」と言ったら、 先生は嬉しそうな感じでした。 ニヤニヤして「直してあげるよ」と、半信半疑でいしたが、帰りはかなり楽になり、次の日からは、今までの頭痛は嘘みたいに、感じなくなった。 とてもうれしく職場で、周りの人に、思わず、勧めるようになった。・・・等々があります。

こんな方もいらっしゃいます。「ギックリ腰になって、友人から一発で治りましたと聞いて、来ました」という患者さんもいらっしゃいます。偶々友人の症状が軽かったので。

ギックリ腰には個人差、受傷の程度によりますが、当院は「1回で少し楽になった、2回で結構楽、3回でかなり楽」を目指しております。これも当院の治療の統計から、まとめた結果です。損傷した筋繊維・筋膜・靭帯等も修復するメカニズムがあり、一定の時間が必要です。我々の皮膚に傷がある時出血、止血、かさぶた、瘢痕化と同じです。体の中での傷なので見えないですけど。傷の修復の過程はそれなりの時間が必要です。

ぎっくり腰は体質・生活習慣・作業内容により痛くなる部位、受傷程度も異なります。多くの方は「ギックリ腰は骨ですか?」と聞きます。 はっきり言って「違います。」

人体解剖図見れば理解できるようにギックリ腰は椎間関節、大腰筋、腰方形筋 脊柱起立筋、 内外腹斜筋、深層筋、浅層筋など急性各筋膜性腰痛症等、一部位或は関連部位の損傷です。

筋の起始部か?停止部か? それとも筋腹か?患者さんの協力で、特定の痛みの部位及び関連部位にいくつか、痛みを誘発テストで、見究める必要があります。適当にやることで、無駄な時間・お金を使うことになります。 特に年配の女性の方は確かに胸椎・腰椎の圧迫骨折と似ている症状が多いです。骨粗鬆症により骨折が多発部位です。病院で簡単に画像診断が出来、骨密度、MRIなどにより更なる、診察ができるので、きっかけで、一回受診することをお勧めします。将来に備え比較できるデータとしてもいいでしょう。

ギックリ腰は「急性腰痛症」とも言われ、突然起こる腰痛のことを言います。突然とは言え、実際的には、くしゃみ・わずか捻る動作・前屈動作・力入れ過ぎでの筋に対し過剰な負荷などが引き金になり、引き起こします。原因は年齢と関係なく過労により蓄積、長期に渡り、少しツヅの疲労の蓄積。一定の範囲を超えたら、筋繊維、筋膜・腱に老廃物が溜まり、弾力が失い、劣化した輪ゴムみたいです。稀には椎間関節のずれ・脊椎軸椎のずれ・椎間関節に軟部組織の嵌頓などにより発症します。過剰な負荷・不合理な姿勢による頸椎・腰椎ヘルニアは20代~40代も多いです。職種にもよります。

お子さん連れも大歓迎です!

言うまでもない、当院の院長も3人子供持ちのパパです。お気軽にお越しください。

ママ達の大変さもよく理解できます。私自身も日頃から最大限にママに協力して、子供達と頑張っております。ママ達の出産前の腰痛、産後の腰痛、手首・肘の腱鞘炎、腰痛、肩こり、頭痛、倦怠感の事もよく理解できます。その原因になるメカニズムもよく分かりますので、お気軽にお越しください。

頭痛・偏頭痛 寒川での実例

「田中さん40代男性、小学校2年と5年生の息子さんと奥さん、4人家族です。3ヶ月前から頭痛が酷くて、総合病院、大学病院に受診、検査を受けましたが、異常ないといわれました、でも本人は頭痛が酷くて、会社を早退することも多く、家に居ても機嫌が悪くて、子供達が少し騒いだら、怒りぼくなり、会社も、家も居心地が悪くなり、奥さんもかなり心配になりました。近くに出来た整体院が頭痛の施術もすることを聞いて、とにかく受けてみることにしました。頭痛が長くて、つらかったので、やや強めにやってみました。次の日に来院し、施術を受けたツボのところは少し痛みがあるけど、本来の頭痛は半分以上軽くなり、喜んで、お得な回数券を購入し、長く悩まされた頭痛が1ヶ月足らず、すっきりよくなり、家族も、仕事も元の調子に戻り、誰より奥さんが一番喜んで、ワザワザ足を運んで、お礼に来てくれました。」・・・・・などなど

80代女性

知り合いの整骨院から紹介で、30日前、朝起きたら顔が歪んでいることを息子さんが気つき、病院に行ったが顔面の三叉神経麻痺に診断したもの、特にできることはなかったです。 4週間経っても、なかなか治らないので、当院に紹介、針治療で、3ヶ月で治癒 。

30代男性

ある日朝起きたら、顎関節が歪み、口を大きくあけなくなり、痛みを感じ、

鍼、整体治療で、3週間で治癒。

患者さん多数、おおよそ1~3回で治癒。

首こり・肩こりに対し  近くで通い易い処がおすすめです。

まずそれを少し理解してみましょうか!様々の原因があります。 

30代 、40代、50代 女性

「楽やの施術は初めて受けた感覚です。奥まで感じて、凄く気持ちよかった❕」

「今までこんなに軽くなったのは、初めてです。」「帰り道は体が軽くなって、嬉しかった、思わずハミングしちゃった。(笑)」

先天性と後天性

先天性:骨格、脊椎に生理的曲線が足りない(首・背中・腰部)・なで肩・体質など。

後天性:やっぱり多いのは過労・蓄積です。筋肉のこりや痛みを作る原因の多くは、日々の悪い姿勢や筋肉に負担がかかる生活習慣なので、毎日少しつつ硬くなっていく自分の体に気付かないのです。

友人の子供は久しぶりに会ったら、大きくなったな!と同じますね。 自分の子供・一緒に住んでいるので、毎日見ているから、成長した変化を感じにくいです。

ある程度蓄積したら、自覚症状も出て、痛み、動きが悪い、可動域制限され、怪我もし易くなる。当然頭部に供給する血管も圧迫するので、頭痛、目の疲労、耳鳴り、鼻のつまりも出やすくなります。

凝りについて 

 筋繊維、毛細血管が通り、毛細血管は浸透性を保つゴムパイプみたいです。中は液体が流れる、代謝の老廃物が 多すぎて沈着してしまった場合にパイプは固いですね

お肉も柔らかいのが美味しいですようね。 もっと分かり易いのは、近年色いろんな研究で、マグロ釣りもそうですね なるべくストレスを感じさせなく、早く息を仕留めますように、暴れることで、筋肉が固くなるので、疲れ、ストレスにより、老廃物が沈着したら、筋繊維がかたくなり、こりこり感じます。

吉さん 30代 男性

 病院で胸郭出口症候群と診断され、なかなか治り遅くて、当院に受診1ヶ月で治癒。

注意 肋間神経痛と誤診しやすいのは 帯状疱疹です。

特に負荷による頸椎・腰椎ヘルニアは20代~40代も多いです。

職種にもよります。 クロスの職人など天井或は上向くことが多い職種など。

脊柱管狭窄症は比較的男性の年配の方が多いです。

坐骨神経痛は、一つ症状です。脊椎管狭窄症 腰椎ヘルニアから出る時もあれば、梨状筋症候群からも出ます。さらにほかの神経痛など症状からも出る事があります。例え涙と同じです。泣くことで涙が出るけど、ごみが目に入った時も涙が出ることがあります。笑いすぎ時も出ますよね!

痛みを見極めて、治療に努めます。治癒の症例は多数あります。・・・

殿部自身の損傷も考えるですけど、股関節からくることもありますので、見落とさないように、気を配って診察致します。

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎) 

 医学名称は肩関節周囲炎 、従来は 40代、50代が大方ので、五十肩、四十肩と言われましたけど、 健康寿命が延びることで、現在は60代 70代、80代が多くなりました。80代女性 左肩が痛くて、食欲もない時もあり、食事の途中で食事をやめることもあった、

夜は痛くて眠れない、目が覚める、当院で一回目の施術で、その日から夜起きなくなってくっすり眠れるようになった。6ヶ月通院治癒。

久さん実例 60代 男性 テニスが大好きで、健康な為に始まったテニスが、いつ間に優勝にこだわるようになりました(笑)。練習しすぎて、右肘が痛くて、病院に受診、6ヶ月安静と言われました。1ヶ月後ペアの試合がどうしても出たい、パートナーに迷惑を掛けられない、当院に受診、外側上顆炎を治療しながら、1ヶ月後試合に参加、3ヶ月で完治。

ドラックの運転手さん 小さい荷物の積み下ろしには  手作業が多いので、肘が痛くて、雑巾絞りも不能。体の力は余ってますけど、肘が痛くて思い着て仕事できないことに悩んでいました。1ヶ月で治癒。

手根管症候群

 手術せず治ります。 比較的に女性が多いです。

実例 宮崎さん、50代女性

病院で手根管症候群と診断され、1ヶ月間安静と経過観察し、治らなかったら、手術を勧められ、当院に受診、当院の独自な施術1ヶ月で治癒。

渡辺さん、50代女性

病院で手根管症候群と診断され、安静と経過観察、治らなかったら、手術を勧められ。夜間痛で目が覚める時も有り、3ヶ月間経っても治らない、当院に受診、2ヶ月で治癒。

野さん 実例 基本的亜急性損傷・いきなり痛くなった・!のオーバーユース(over use)  使い過ぎです。

当院は多数完治患者さんがいらっしゃいます。 60代女性、右の母指が腱鞘炎で1年以上悩んで、病院からは手術することを勧められ、娘さんの都合に合わせて、半年後手術することで予約し、腰痛で当院にて治癒時この旨を知り、本人の協力の元で、約1ヶ月で腱鞘炎が治りました。「頭痛が治って、まさか腱鞘炎も治ると思わなかったです。言ってみる もんですね (笑) 」

佐藤さん実例

70代男性 定年ご体もあまり動かないので、自分の奥さんの手伝いで、毎日食後のお皿洗いをしたところ 3ヶ月で左の母指の付け根が痛くて、物を掴めなかった、兄弟の集まりでこの話聞いて、みんなが笑ったみたいです。当院に通って、病院では手術ですと言われたのが、週2回で4が月で、治りました。・・・等々20件以上の実例もあります。

70代男性、 両股関節術後3年経ち、手術は成功し、リハビリはしましたが、3年経ても 歩行は可能ですが、痛みが残存、昼夜問わず、痛みがあり、病院では、特に問題ないと診断、痛み止め薬を処方してもらい、改善はできませした。痛みで、本人も奥さんにも機嫌が悪くなりやすく、悩んだところ、奥さんの勧めで、「病院に行っても解決できないのに、鍼灸整骨院は無理でしょう!騙されたと思いで、来てみよう!」  帰りは喜んで帰り、約3ヶ月治療で、奥さんにも笑顔が増え、痛い声もあまり聞こえなくなり、毎日30分程度の散歩も可能になり、三年間出来なかった、横向き、狭いベッドの上でも寝帰りができるようになり、胃カメラ・大腸内視鏡も受けられるようになりましだ。本人と家族が喜んでいる笑顔を見たら、当院も本当に、うれしい気持ちと感謝の気持ちで一杯です。(ご協力、有り難うございます。)

変形性膝関節症に関しては、近くて通い易い治療院がおすすめです。かなり長い年月かけて加齢的な変形なので、じっくり時間をかけることをお勧めです。

近くて通いやすい治療院がおすすめです。亜急性とも言えるでしょう。

オーバーユース(使い過ぎ)・過負荷・偏平足などが考えられるんでしょう。

負傷の程度と使い頻度によりますが、3~4回で軽くなることが多いです。

日常生活で年配の方が4大骨折し易い部位の一つ手関節近くコーレス骨折です。

川さんの実例、70代 女性、浜さんの実例 70代 女性

以上のお二人方は、骨折後整形外科・総合病院で整復・固定して骨癒合まで、約1ヶ月掛かり、その後医師の同意で、当院にてリハビリを1ヶ月しました。その結果、5年経ても後遺症は全くないです。冬も、曇りの日も、雨の前など痛み、違和感がなく、日常的に可動域も十分あり、骨折前と変わりないと言われました。

橘さんの実例 70代 女性   

以上のお二人と同じ手関節近位骨折、病院で整復リハビリ、その後は整骨院などで、リハビリを受けていなかった。結果3~4年経っても、手の「グ」が出来ない、しっかりこぶしを握られない、物を持つときしっかり握られなくて、落とし易くなり、「パー」も指が全伸展出来なくて、可動域も制限され、それこそ後遺症として、寒くなり、雨の前も痛く感じると言いました。日常生活でかなりの不便を感じ出るみたいです。 

まずは骨折をしないように、気を付けることは最優先にして、骨折したら、骨折の癒合後できる限り、近くの整骨院にリハビリを受けられるように、担当先生の同意を受けることをお勧めします。通常病院重症患者さんが多くて、軽度骨折のリハビリにはなかなか手が回らないようで、近くて通いやすい整骨院が一番お勧めです。

スポーツ傷害

これこそが整骨院の専門分野です。

11才 小学校5年生女の子、バレーボールの練習中足首捻挫、次の日試合に出られるか不安でした。 ハイボルテージの治療で、「朝起きたら、心配した足に痛みが消え、ジャンプも出来、楽しみにした試合も出られて、嬉しかった。」後日感謝の言葉を言ってくれました。

初期冷罨法、固定、安静、のち温罨法、血流促進法で早期回復を目指します。

必要に応じて、テーピングをしますが、後々自ら使えるように教えます。

梅花針、マッサージ、電気療法で発毛を促進致します。

川さん 

70代女性、楽やの施術受け1年、20年間飲んだ睡眠薬無しで眠れるようになった。

鍼治療、手技と合わせて、施術致します。

菊さん  

70代女性、十年以上冷え性で悩み、お正月は寒く、夏休みクーラが嫌で、何年間も子供達と一緒に自宅で食事出来ず、つらい思いをした。普段から靴下を3から5足履いて寝る。いつも足底は紫色。 楽やで鍼の施術を受け、半年で症状が軽減、何年ぶりに自宅で、お正月と夏休みに、子供達とお孫さん達と共に過ごせるようになりました。

楽や鍼灸整骨整体院の施術は独自の矯正法になります。

人は生まれつきで非対称です。 心臓・胃はやや左より、肺は左2葉右が3です。肝臓と胆嚢は右のみです。 時計などは軸がずれで、不正確になります。でも人間も動物も 動的生物なので、斜めの道でも倒れずバランスをとれます。  歪みも真性歪みと 仮性歪みがあります。

真性は: 先天性 遺伝 突然変異 病的 側弯症など、骨の変形、靭帯・筋肉等長さ、皮膚がやけどなどにより非対称。整形外科・形成外科などで治療が必要な方。

仮性は:後天性生活習慣、仕事の内容などにより、軟部組織(筋肉・靭帯)などの伸縮性が乏しくなり、脊椎軸椎のずれ、骨盤の歪み一時的なもの、整体により矯正可能な歪み。